この度、企業組合オリーブを2016年3月31日で解散致しました。
長年障害者との共働を掲げ、もう一つの働き場としてピロシキ工房バブーシカも開業、7年間大勢のお客様に支えられ営業させて頂きました。その間、各学校・施設からのご要望にお応えし、職場研修や障害者研修の場を提供することもできました。 しかし、力及ばず2014年5月に閉店、その後は基幹事業の有料老人ホーム「ライフ&シニアハウス港北」での清掃・洗濯の受託事業一本にしぼり、頑張ってまいりました。障がい者の通所施設からの派遣先として自閉症の方を雇用させて頂き、9年が経ちました。そして現在も継続しております。 起業当初の目標を現在の形まで辿り着くには多くの方々との出会いとご支援があり、また老人ホーム運営会社の㈱生活科学運営の多大なご理解、ご協力も頂きました。ここにあらためてお礼を申し上げたいと存じます。 ほんとうに有難うございました。
近年は、若々しかったメンバーもそれなりに歳を重ね、それでも今の事業を継続していく為にはと色々な議論をしてまいりました。 そして持続可能な方法「企業組合という法人格を外し、緩やかな運営、緩やかな働き方が今の身の丈にあった形」...と目から鱗が落ちたのでした。一旦組合を解散し、あらためて任意団体の形でオリーブを立ち上げる。オリーブに残りたいメンバーは残る、他の方向を目指す者はそれぞれの道へ。これがオリーブにとってはある意味「進化」ととらえ、2016年3月31日付で企業組合オリーブを解散いたしました。そして2016年4月1日付でワークパートナー「オリーブ」を立ち上げました。今後は有料老人ホーム「ライフ&シニアハウス港北」を舞台に仕事はもちろん、色々な楽しいイベント等の企画協力、また施設を花や緑でいっぱいにするというあらたな夢も見据えて共働していきます。今後ともよろしくお願い致します。
【イベント大好きオリーブ 健在です!】
2016年 屋上ビアガーデン
「オリーブビュッフェ 」今回はスタッフ、ご入居者の料理も並びました!
飲みながら、食べながらご歓談 8/2は神奈川新聞花火大会で遥か彼方に見えるんです!
今回から孫も参加でビンゴ遊び 来年はもっと増えますように!